はじめまして ㈱住宅ケンコウ社 工務課の黒原です。
住宅ケンコウ社では、いろいろな住宅の検査業務を行っています。
その中の一つに気密測定が有ります。
省エネルギー住宅の施工で必要な性能に高気密というものが有ります。
この写真のような測定器を使って測定します
気密の高い家では、隙間風が少なく、計画的な換気、冷暖房が設置出来、快適な住宅の設計施工に欠かせません。
気になる方はお問い合わせを。
はじめまして ㈱住宅ケンコウ社 工務課の黒原です。
住宅ケンコウ社では、いろいろな住宅の検査業務を行っています。
その中の一つに気密測定が有ります。
省エネルギー住宅の施工で必要な性能に高気密というものが有ります。
この写真のような測定器を使って測定します
気密の高い家では、隙間風が少なく、計画的な換気、冷暖房が設置出来、快適な住宅の設計施工に欠かせません。
気になる方はお問い合わせを。
初めまして、㈱住宅ケンコウ社 工務課 竹山と申します。
弊社では、新たな職種でクイック&リペアに取り組んでいます。リペアとは傷を「修復する」、
「復元する」、「元に戻す」等の意味です。
例えばフローリングリペアはフローリングに付いた小さなキズや凹みを見た目にはほとんどわからない状態にまで回復する作業です。
賃貸物件における現状回復工事費用を出来る限り削減したいオーナー様、管理会社様にとって、重要な工事の一つといえます。
先日、弊社の社員が研修で神戸へ行って技術を習得してきましたので満足して頂ける施工を志し日々、技術向上に励んでいきますのでご期待ください。
施工後
施工前
はじめまして、住宅ケンコウ社 営業の木倉です。
先日、自家用車の1年点検で、ディーラーさんに行きました。
車検後1年ということで、そろそろとは思っていましたが、バッテリーとブレーキパッドの交換を考えたほうが良いとのこと。
前回タイヤを新調し、今回はバッテリーかと思いつつも消耗品は交換です。
何かあってからでは遅いので安心のためには必要なメンテナンスです。
車は点検に出しますし、自身のことは検診を受けたりしますよね。
そう!お察しの通り! 住宅についても同じことが言えるのです!!
住宅も長持ちさせるためにはメンテナンスが必要なのです!
我が社では、シロアリ、害虫のことはもちろん、住宅に係る床下、小屋裏等様々な検査!
いつ起こるかわからない地震についても、検査で家の強さを調べることができます。
例えば、このように振動機を使って小さな地震を起こし、建物が震度いくつの地震まで安全性が高いかを推測することもできます!
住宅のケンコウで、気になったときにはお気軽にご相談ください!
こんにちは、営業の山本です。
盆休みに趣味のキャンプに行ったのですが天候にも恵まれず、おまけに虫に刺された痕がなかなか消えない 年齢を感じて悲しんでおります
気持ちのいい曇り空…
ガラッと話は変わりますが、当社では中古住宅売買時の建物検査(インスペクション)や瑕疵保険検査を多数ご依頼いただいております。
瑕疵保険?と思われた方がたくさんいらっしゃると思います。
簡単に言うとその検査に合格すれば建物の構造部分と雨漏りに関して保証が付くという内容になります。
おまけに、その検査に合格して保険を付ける事ができると、登録免許税やローン減税まで⁉
中古住宅購入に安心の保証と減税でお得が一緒にやってくる
お得情報が知りたい方はすぐにフリーダイヤルへご相談下さい
広島住宅検査ホームページを新しくオープンしました。